FAQ/よくあるご質問
よくあるご質問

Q.全くの初心者でも大丈夫ですか?
A.
入会されるほとんどの方は、全くの初心者であり、基礎から段階的に学ぶことができますのでご安心ください。技術よりも、自分の頭で考えて悩んでモノを生み出すことを重視しています。
 またある程度ご経験のある方は、基本を確認したうえで短所を補い長所を伸ばしてオリジナルな作風を確立できるよう、お手伝いさせていただきます。

Q.どんな年齢層の人が多いですか?
A.
比較的若い20代〜40代の方が多いですが、中学生〜80歳ぐらいまでの幅広い年代の方々が在籍しています。
 美術を学ぶのに年齢は関係ありません。芸術に取り組むことは精神衛生やお子様の成長やお年寄りの健康にも寄与します。日常触れ合うことのない様々な世代の方々と交流して頂ければと思います。

Q.入会資格はありますか?
A.
概ね15歳以上の方で、謙虚に学ぶご姿勢のある方でしたら大歓迎です。15歳未満の方はご相談下さい。"貸しアトリエ"や"貸し暗室"のようなご利用の仕方はできません。
 教室のシステムや 受講規約 を十分にご理解いただき、予約のルールや約束をきちんとお守りくださいますようお願いいたします。
 アトリエ内では、携帯電話はマナーモードにしていただき、喫煙は屋外でお願いいたします。

Q.ひとクラスの定員は何人ぐらいですか?
A.
生徒さんの習熟度やレッスン内容によって定員は変わりますが、絵画教室は最大でも6人ぐらい、写真教室は3人ぐらいです。特に土日や月末は混雑する傾向があります。スケッチ会や撮影会など授業の形態によっては多人数になる場合もあります。

Q.画材はどうすればいいですか?
A.
デッサン・クロッキーから始められる方は、推奨する画材を教室で販売していますので、よろしければ初回にご購入ください(スケッチブック、クロッキー帳、木炭、鉛筆6B・2B(3B)・H、ねり消のセットで3,300円です。必要なものだけ単品で購入することも可能です)。もちろんお手持ちの画材をお使いいただいてもかまいません。
 油絵や水彩などの画材は、画材屋さんで購入して頂きますが、その際にはお奨めの購入リストをお渡ししますのでご相談ください。
 また、1レッスンにつき300〜400円ぐらいの材料費を頂戴すれば、お試しで教室の水彩や油絵の具などを自由にお使いいただくことができます。

Q.画材や道具や制作途中の作品をアトリエに置いておけますか?
A.
申し訳ありませんがスペースや管理の都合上お持ち帰りいただいておりますが、描きかけの油絵キャンバスに限ってはお預かりさせて頂きます。

Q.カメラを持っていませんが…。
A.
撮影レッスンのときには、教室の一眼レフカメラを無料でお貸しできますので最初の1〜2ヶ月は無くても大丈夫です。少し取り扱いに慣れたところでご購入いただくのがよいと思います。その際には詳しくご相談に乗らせていただきます。
 カメラは、基本的にどのような種類のものでもかまいません。デジタルでもフィルムでもミラーレスでもコンパクトでもトイカメラでもレンジファインダーやブローニー(中判)でも大丈夫です。ただし、4×5や8×10インチの大判カメラの場合、暗室設備が対応しておりません。
 どのようなカメラを選ぶかは、どのような使い方をしてどのような写真を撮りたいか。撮った写真をどのように見せたいかによって異なってきます。

Q.写真の材料費はどれぐらいですか?
A.
デジタルの場合、Photoshopなどの画像編集ソフトを使用した場合に基本使用料が400円で、インクジェットプリンターで印刷した場合は印刷用紙・インク代がはがきサイズで1枚100円です(最大A3ノビサイズまで可能)。
 フィルムの場合、36枚撮りの白黒フィルムが1本500〜900円ぐらいです(大きなカメラ屋さんなどで各自購入して頂きます)。教室でのフィルムの現像代が1本500円(2本目以降300円)で、印画紙現像は薬品代などの基本使用料が700円で、印画紙代は大キャビネサイズ(2L判ぐらい)が1枚150円です(最大半切サイズまで可能)。
 料金は時価に応じて変動することがあります。印画紙や薬品などはこちらで用意したものをお使いいただきますので、持ち込みはできません。またスケッチ会や撮影会のときは、月謝に加えて参加費数百円と交通費・入場料が必要になることがあります。

Q.駐車場はありますか?
A.
教室近辺には格安のコインパーキング(100円パーク/60分100円など→のら猫同盟への道 参照)がありますので、そちらをご利用ください。また、千早〜広小路葵までの葵町線は、土日に限り路上駐車可能です。

Q.見学のときには何を持っていけばいいですか?
A.
ご入会の手続きには、恐れ入りますが入会金と月謝が必要になりますので、よろしければご用意下さい(先に受講料を頂かないとレッスンの予約はできません)。もしそのまま受講される場合は、さらにデッサンの基本の材料費3,300円ぐらいが必要になることがあります。写真の方は、念のためにカメラと取扱説明書がおありでしたらお持ち下さい。
また、これまでの作品がおありでしたら、よろしければ拝見させてください(無くてもかまいませんし、もちろん初心者の方はけっこうです)。

Q.見学時間はどれぐらいですか?
A.
概ね1時間〜1時間半ぐらいみておいて頂けますでしょうか?もしお時間が無ければ手短かに済ませますので、あらかじめおっしゃって下さい。
ご見学では、レッスンの様子をご覧頂きながら詳しくご説明致しますが、まれにその時間に生徒さんが入ってない場合もあります。申し訳ありませんが、無料体験はできません。

Q.月に何回ぐらい受講するのがいいですか?
A.
月何回でもかまいません。理想を言えば、なるべく間を空けずに週1回程度のペースで継続的に受講されることをお奨めします。合わせて、ご自宅で自習されるとより効果的です。

Q.教室を1〜2ヶ月間または長期間お休みすることはできますか?
A.
のら猫同盟は月謝制で月ごとに区切りますので、ご事情に応じてお休みされてもかまいません。受講料は予約されたぶんのみ消化され、復帰の際には再度の入会金はかかりません。ただし、絵画や写真はすぐに結果が出るものではありません。長期的に継続して通われることをお奨めします。